タグ別アーカイブ: 讃岐うどん

今でもこんなにリストアップできる讃岐うどんのお店たち


数年前に行った讃岐うどんツアーのことを知っている友人たちから「オススメ教えて」と聞かれて、書き出したリスト、せっかくなのでここにもアップしておきます。閉店情報など最新の状態ではないので、事前に確認が必要です。

けっこうちゃんと今でも鮮明に覚えていてさらさらとリストアップできるのには自分でも少し驚きました。どんだけ食いしん坊やねん、と。

外したくない店(次回も必ず行くつもりのお店)

  • 山越うどん
  • なかむらうどん
  • 純手打うどん よしや
  • 蒲生

行くのが楽しい店

  • 日の出製麺所(営業時間がとても短いのでチャレンジ感があります)
  • 山内うどん(場所が分かりづらく、宝探しのような感じです)
  • 谷川米穀店(山の中のぽつんとある集落というロケーションがいい)

強麺、これぞ讃岐うどん

  • 山下うどん(善通寺市のほう)
  • 一福(釜玉推しのお店)

店のたたずまいが製麺所うどんっぽい店

  • 田村うどん
  • 宮川製麺所

事前の情報収集時にまとめたマップ
http://goo.gl/maps/okNlG

東京でも楽しめる讃岐うどん〜神保町編


先日本屋さんにて、探していた雑誌のすぐ横にこんな讃岐うどんのムック本を発見。これは運命の出会いです。

 

もう素晴らしい写真満載で、知らなかったお店がたくさん掲載されていました。都内だとこれまでもなかなか「よし行こう!」とならなかったのですが、バレンタインというオケージョンに便乗して行ってみることに。

以前からずっと気になっていたのは神保町にある丸香うどんさんで、やはりこの本でも一番に紹介されています。見るともう1軒、神保町のお店が載っています。というわけで、2軒ハシゴの讃岐うどんツアーとなりました。

営業時間の関係で1軒めに丸香うどんさんへ。

19時過ぎに到着したのですが、5分ほど待つのみで意外とすんなり入ることができました。店内は香川の製麺所タイプのうどん屋さんに雰囲気にちょっと似ています。セルフじゃないのがちょっと不思議な感じがするくらい。ああ、日の出製麺所に雰囲気が似ているかもしれません。

冷やのかけで、きつねトッピングをいただきました。

さわやかな食感と風味のおうどんでした。どちらかというとコシやモチモチ食感は結構控えめだと思います。いりこだしがとても美味しい。揚げは結構分厚くて、煮汁を結構吸っていて見た目より濃いめの味に感じます。食べ応え充分でした。

大満足したその足で、2軒めへ。歩いて10分かからないところにそのお店「野らぼー神保町店」はありました。

このお店はうどん屋さんというよりうどん酒場で、刺身や天ぷらなどをつまみながらお酒を呑んで、〆に讃岐うどんというスタイルです。そのスタイルに倣って、まずはアジ天、蓮根天、さつま芋天をビールと一緒に頂きます。付け出しはうどんを揚げたもの。

本命の讃岐うどんもメニューが豊富でした。

やっぱり初めて入ったお店なので、基本のひやひやのかけをオーダーしました。うどんとだしが一番美味しくいただける組み合わせだと思っています。

先の丸香うどんさんよりもさらにさっぱりした讃岐うどんだと思います。つるつるとのどごしのより麺とあっさりだしを美味しくいただきました。

お店の名前の「野らぼー」、その意味を会計のときにお尋ねしたのですが、

  1. 忙しい野良作業を中断してのんびりと(うどんを)食べること
  2. 香川に「のらぼう菜」という野菜があること

の2つの意味があるとのことでした。

さあ、まだまだ気になるうどんやさんがたくさんあります。また次の機会を狙って食べに行ってきます。