カテゴリー別アーカイブ:

自宅でのバースデーディナー


4月は相方さんの誕生月で、誕生日の前後1週間くらいは、関連イベントがあったのですが、当日の夜は自宅でのんびりお祝いをすることができました。

メインは、三鷹のイタリアンレストラン「オステリア ダ ヒロキ」で頂いたポークと野菜のソテーがとても美味しかったので、それを真似た相方さんの力作です。オリーブオイルと塩で味付けしたもので、見た目もきれいです。お祝いなので、ハーフボトルの甘口のシャンパンでスタートし、最近できたワインやさんで見つけた赤ワインも少し飲み足しながらのディナーでした。

デザートのバースデーケーキも、最近できたお店の苺ショートです。お願いするとオリジナルのケーキを作ってくださるそうなので、次回はぜひにと思っています。

以下、ディナー写真です。

外で豪華に頂くディナーもスペシャルでよいですが、自宅でゆったりもいいですね。スペシャルディナーは、後日に誕生日が近い方と一緒に頂いてきました。

オステリア ダ ヒロキ〜三鷹の新しいイタリアンレストラン


三鷹駅近くにイタリアンレストラン「オステリア ダ ヒロキ (Osteria DA HIROKI – Cucina Italiana)」がオープンしました。2011年2月下旬です。最初に申し上げておくのですが、オーナーシェフは私の遠縁にあたる方で、お祝いという意味でもディナーを頂いてきました。

外装、内装ともに新しくできたお店ということもあり、キラキラと輝くレストランです。

「オステリア(Osteria)」は居酒屋という意味に近いそうで、ワインを中心にお酒を楽しみながら、美味しいイタリア料理をつまんで、というのを目指したお店とのこと。ワインも季節に応じて、フレーバーや価格のバリエーションを広くされているそうです。

実は今日で3回めだったのですが、美味しい料理を写真に収めてましたので、1回めから順に、オステリア ダ ヒロキのディナーメニューをご紹介します。

最初に生ハムもありましたが、写真を撮り損ねていました。生ハムのイメージと言えば、ハモンセラーノなどの濃い赤い色をイメージしますが、出されたのはその赤いものと白い生ハムの2種類でした。白い方は豚バラの部分を使って作られた生ハムだそうです。

相方さんのブログに、白い生ハム写真がありましたので、リンクしておきます。

maya’s memo : 三鷹でイタリアン!『オステリア ダ ヒロキ』がオープン!
http://mayatweet.exblog.jp/15997760/

シェフもスタッフさんも、とても気さくな方々なので、気軽に話しかけて、自分の好みやリクエスト、料理に関する質問すると、丁寧に対応してもらえると思います。

その後の2回の写真はまた別エントリーでご紹介します。

<お店情報>

オステリア ダ ヒロキ
東京都武蔵野市西久保2-2-12 1F
ご予約/ご連絡:0422-57-4807
http://da-hiroki.com/