[`evernote` not found]
LINEで送る

関西のバンドの存在はなんとなく知ってはいたのですが、これまで全国大会を見に行かなかったので、演奏やスタイルについてはぜんぜん知らなかったですし、こんなにたくさんのバンド(コー)があるとも思っていませんでした。加えて、これだけの参加があるイベント、なんて贅沢なんでしょう!主催者のボビー大槻さんには感謝感謝です。 WCC2006 http://blog.livedoor.jp/wcc2005/ さて、東京から向かった時間がちょっと遅かったこともあり、全部は見られませんでした。席についてみたのは、YAMATOのガードチーム、倭舞から。以下、拝見しての感想メモを記載しておきます。
Yamato Winter Guard 倭舞~「Stormy Weather」 スローなフレーズを中心としたレパートリーで、その流れの中にフラッグ、ダンス、そして傘でのパフォーマンスが繰り広げられていました。メンバーの中に知人がいることもあり、観戦にも熱が入ります。ドリルデザインが凝っていて、細かいパフォーマンスをさらに魅せるものとなっていたと思います。ただ、残念ながら、全員そろっての練習時間が少なかったのではないかと思われる部分も一部みられました。2月にもう一回ショーがあるということでしたので、さらにすばらしいパフォーマンスになることでしょう。 城西小学校マーチングバンド「MULAN 2005」 体が小さい分、楽器を吹く力やマーチするパワーなど、大変だと思うのですが、自分が小学生だったころのことを思い返すと、その練習量は計り知れないと思いながら見ておりました。ドリルデザインはもっとやさしいものにして、演奏やダンスを前面に出すスタイルにしてもいいかもしれないと思いました。 Legend of Angels Drum & Bugle Corps~「Knights Chronicle」 レパートリーは、Star Wars Episode Iの曲をオリジナルでアレンジしていたのではと思います。選曲やアレンジが独創的で、きっとこのコーの色なんだと思いました。私自身が打楽器奏者なのでついついドラムラインに目と耳がいってしまうのですが、Cavaliersをイメージさせるパフォーマンスでした。Bass Drumsがもう少し聞こえて、安定しているとよいと思いました。ブラスは、ソリストがもっと魅せてくれるとショー全体がより映えると思います。ビューグルのハイトーンの魅力がもっと出てるとよいのではないでしょうか? 姫路Saints Drum & Brass Corps~「Channel One Suite」 ドラムはマルチの音が足りないと思います。ブラスはバンド全体でブラスのいい響きが聞けました。ソリストは演奏だけでなく、演技のほうにも魅せることを意識したパフォーマンスだとより映えると思いました。人数が少ないコーでしたが、ドリルデザインがパフォーマンスをふんだんに取り入れたものになっていて、それをカバーしていたと思います。 幻 Brass & Percussion Corps~「暗黒の魂」 レパートリーはオリジナル曲で、ストーリーとあわせたものになっていました。それゆえか、Santa Clara Vanguard風のショー仕立てになっていたと感じました。オリジナル曲のため、観客としては知っている曲ではないためになじみにくさがありますが、カラーガードのパフォーマンスが全体を通して際立っていました。 Tokushima Indigoes Drum & Bugle Corps~「Indigo Passion」 以前から名前は知っていたのですが、今回初めてショーを見ることができました。思っていたよりメンバーが少なかったのですが、レパートリーのアレンジが全体を通してスパニッシュ風の熱い演奏となっていて、とても聴き応えのあるショーでした。カラーガードも、プロップを用意しての演出があり、フラメンコをイメージする踊りも魅力的でした。見ると、アレンジャー、振り付けが以前お世話になったインストラクターの方々で、こういう再会もうれしいものです。演奏では、ドラムのリムショットが全体のバランスから見てちょっと強すぎるのではと思いました。私個人があまりリムショットの音がそれほど好きではないからかもしれません。 Guard Team Gloria~「The Painters」 全員ペンキがついてしまった白い衣装を着て、フラッグやライフル、ローラー(笑)をもって踊っていました。ストーリー性は特になかったと思いますが、Blast!のようにカラーテーマを順に追いかけながら、くるみ割り人形の曲が楽しくアレンジされた音楽に乗って、楽しいパフォーマンスを繰り広げていました。メンバーが楽しんでいるのが伝わってきます。 Jokers Drum & Bugle Corps~「アンドロイド」 もう10年以上前ですが、実家に住んでいたときに、すぐ近くの河川敷で彼らが練習していて、音が時々聞こえてくるので、犬の散歩がてら練習を覗きにいっていました。そのころのメンバーとはかなり違っているとは思いますが、そういう意味では親近感の沸くコーです。メンバー数も格段に増えており、この日のパフォーマンスも、ビューグルとドラムの迫力ある演奏でした。ストーリーがあるのですが、そこはちょっとわかりにくかったのではと思いつつも、カラーガードのパフォーマンスで、フラッグやダンスだけでなく、「アンドロイド」としての動きなどが光っていました。 The Gryphons 高校生バンドの一般メンバーが加わっている、ちょっと変わった構成のバンドだと思います。高校生だけでもかなりの人数がいるのではと思います。確かスネアが7台でした。ドラムラインは、数の割にはうるさすぎず、安定した演奏していたと思います。スネアの音がちょっと固すぎで、バンドとの相性では少し浮いているかな、という気もしましたが、ここは好みなんだと思います。全体的にはPhontom Regimentを連想させるショーでした。
上記バンドのパフォーマンスとは別に、Adam Rapaのスペシャルライブがあり、トランペットコンチェルトと、マカレナの2曲を演奏していました。相変わらずのハイノートをチュイチュイと吹きこなし、インタビューにも笑顔で楽しく応えていました。CDや本がこれから出るのと、夏のBlast!IIにも出演されるそうです。ご本人の公式サイトに、今後も関連情報が掲載されていくと思います。